ソーラー式 屋外型センサーライト Takex LC-20S

ソーラー式 屋外型センサーライト Takex LC-20Sの基本仕様

商品名 ソーラー式 屋外型センサーライト ソーラー式 屋外型センサーライト Takex LC-20S
型番 Takex LC-20S
メーカー 竹中エンジニアリング株式会社 Takex
サイズ 本体:291(H)×110(W)×148(D)mm
ソーラー:173(H)×188(W)×105(D)mm
重量 本体:760g
ソーラー:820g (コード・バッテリー含)
使用電球 ハロゲン電球 10W
動作時間 約5秒 ~ 約30秒 (ボリュームで調整)
検知方式 パッシブ・インフラレッド方式
音圧 0~90dB/30cm (可変式)
センサ 集電形赤外線センサ
ソーラーバッテリ ニッケル水素蓄電器 DC6V 2100mAh
ソーラーパネル アモルファス太陽電池
設置場所 本体 屋内 屋外(防雨構造 IP-44)
使用可能温度 -10℃ ~ +50℃
検知感度 照明 威嚇

ソーラー型センサーライト


0120-99-88-99
取寄せ商品

ソーラー式 屋外型センサーライト Takex LC-20Sの説明

ソーラー式屋外型ライト設置例

ソーラー式 屋外型センサーライト Takex LC-20Sの基本動作

駐車場に 裏庭に
駐車場に設置 庭に設置
玄関に 照明灯や来客通知として
玄関に設置 照明灯や来客通知
  • 一般家庭の玄関、門扉、物置、ガレージに
  • 事務所・店舗・工場・倉庫などの出入り口に
  • 外出先から帰ったときのガレージでの車の出し入れに
  • 物置での品物の出し入れに
本体底部

ソーラー式 屋外型センサーライト Takex LC-20S のセンサ

センサ検知エリア

検知エリア平面図と側面図

センサーの角度調整 (検知エリアの調整)

センサーの角度調整

検知角度調整シール

付属のシールで検知エリアの絞り込み

ソーラー式 屋外型センサーライト Takex LC-20Sの設置

壁などに簡単に取り付けられる「取付ブラケット」と
カーポートやフェンスに挟むだけで取り付けられる「クランププレート」が付属しています。
防雨型なので、屋外に設置できます。

本体、ソーラーパネルのどちらも壁面やポール、柵に設置できます。
※ブラケットは2セット付属してます。

※屋外で利用される場合は屋外用コンセントに接続してください。

壁面に取り付ける場合

コンクリートに直接取り付ける場合

木製の壁に取り付ける場合は付属のネジで壁に取付用ノックアウトを固定して下さい

取付用ノックアウトを壁に固定

最初に取付用ノックアウトを壁に固定

本体をベースに固定

本体をベースに固定しベースロックネジをしっかり締める

パイプ・柱・ポールに設置

縦向きパイプ・柱に取り付ける場合
ブラケットを差し込む

付属のブラケットを差し込みます

直径約65mm以下のパイプに設置

直径約65mm以下のポールやパイプに設置できます。


横向きパイプ・柱に取り付ける場合

ブラケットを横から差し込む


付属のブラケットを横から差し込みます

直径約65mm以下のパイプに設置

直径約65mm以下のポールやパイプに設置できます。

柵・プレートに設置

縦向きの柵に設置

ブラケットを差し込む


付属のブラケットを差し込みます

厚み約100mm以下の柵に設置

厚み約100mm以下の柵に設置できます。


横向きの柵に設置
ブラケットを差し込む

付属のブラケットを差し込みます

厚み約100mm以下の柵に設置

厚み約100mm以下の柵に設置できます。

設置上の注意

人が横切るように設置

人が横切るように設置

敷地外に出ない

検知エリアが敷地外に出ないよう設置

温度変化のある場所は避ける

温度変化のある場所はなるべく避ける

動くモノがある場所は避ける

検知エリアに動くモノがある場所はなるべく避ける

影の部分は

検知エリア内に遮光物体(透明ガラスを含む)があると、
その影の部分は 非検知箇所となりますのでご注意ください。

ソーラーの注意点

ソーラーパネルは取付場所は上記角度で設置できる場所で
必ず太陽光の当たる場所に設置してください。

ソーラー式 屋外型センサーライト Takex LC-20S の各部の名称

各部の名称

各部の名称 底部

ソーラー式 屋外型センサーライト Takex LC-20S の外形寸法図

本体

外形寸法図

LC-20S 外形寸法図

ソーラーパネル

ソーラーパネルの外形寸法図

ソーラー式 屋外型センサーライト Takex LC-20S の付属品

付属品

ソーラー式 屋外型センサーライト Takex LC-20S の注意事項

大口相談や見積作成依頼もフリーダイヤルに