ロック・ツー・ロック ピッキング防止 鍵(カギ)カバー
店長(防犯設備士)のおすすめのポイント!
|
![]() |
ロック・ツー・ロックの基本仕様
商品名 | ロック・ツー・ロック Lock to Lock | |
---|---|---|
メーカー | 日本ロックサービス株式会社 (製造元 株式会社計電産業) | |
型番 | DS-LT-1 (シルバー) KK38LHC | |
商品コード | 4936053630603 (シルバー) | |
サイズ | 本体:W61×H63×D47mm 250g カード:H38×H65×D1.2mm 8g |
|
材質 | 本体:アルミダイキャスト カード:ハードフェライト |
|
用途 | 空き巣対策(ピッキング防止・カム送り) 玄関補助錠 | |
照合方法 | 磁気コード吸反発方式 | |
カードキー | 4枚付属 耐久性:正常開閉10万回以上 |
- 商品の購入
ロック・ツー・ロック シルバー

生産終了につき販売を完了しました
※数量を10個以上購入希望の方は、買い物かごの精算ページで数量変更できます。
- お届けは出荷の翌日です。(東北、北海道、南九州、沖縄、離島へのお届けは翌々日以降)
- ※余裕を持って在庫してますが、注文が集中した場合は当日出荷できない可能性があります。
ロック・ツー・ロックとは
- 簡単にピッキング対策ができる玄関用の補助錠です。
- 穴をあけたり、加工が一切ないので賃貸住宅でもワンドアツーロックにできます。
- 対応するカギが限られてるので、購入前にチェックが必要です。(取付可能なカギ)
ロック・ツー・ロックの商品写真
鍵を開けた状態 | シルバー | カードキー |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
鍵を差し込み施錠 | 鍵をかけた状態 | |
![]() |
![]() |
ロック・ツー・ロックの特徴
- ピッキングやカム送りによる不正解錠を防ぎます。
- 取付、取り外しはドライバー1本で、簡単に行えます。
- かぎ穴が見えないので、シリンダーへのいたずら防止にもなります。
- シリンダーと戸板のすき間に挟み込んで固定するだけ
- カードキーには磁気による暗証コードが内蔵されています。無断で複製する事はできません。
- 暗証コードはセット毎にすべて違うコードなので、合い鍵で開けられる心配がありません。
- ドアに特別な加工が必要ないので、賃貸のマンションや家屋にもお使えいただけます。
- 高い信頼を誇るドイツ製カードキーを使用しており、安全と抜群の使い心地をお届けします。
- (財)全国防犯協会連合会 優良防犯器具 推奨番号第718号
磁気カードキーについて
製造元のKeiden(株式会社計電産業)が初の磁気照合式カードキーを開発したのが1978年です。 以来、銀行・ホテル・警備保証などの様々な分野で活躍しております。 その信頼のテクノロジーを「ロック・ツー・ロック」が受け継ぎました。 不正開錠やカードキーの複製を困難にした高い安全性と、高耐久性を実現してます。 |
![]() ![]() |
ロック・ツー・ロックのよくある質問と回答
- 【質問】 賃貸マンションでも利用できますか?
- はい、利用可能です。
- 穴あけ工事や加工が必要ないので大丈夫です
- 取り外せば再利用可能です。
- 【質問】 どんなカギにでも取り付けできますか?
- 取り付けができるカギはMIWA,GOAL,KABA社製のドアから突き出してるタイプです。
- 詳しくは「取り付け可能なカギ」をご覧くださいませ。
- 【質問】 外からネジを外されることはありませんか?
- フタが閉まってる状態ではネジが見えませんので外されることはありません。
- 在宅時も必ずフタを閉めるようにしてください。
- カギは強力ですので、力づくで開けることもできません。
- 【質問】 スペアキーなどで不正に開けられる心配はありませんか?
- カードキーには磁気による暗証コードが内蔵されており、不正にコピーはできません。
- 同じ番号のカードキーは存在しないので安心です。
- 【質問】 カードはすぐに壊れたりしませんか?
- カードの磁気は半永久的なものですので、特に寿命はありません。
- カードを破損したり、超強力な磁気に接した場合は不具合が生じる可能性があります。
- 付属で4枚のカードが付属しますが、余裕をもってスペアキーを持つ事をお勧めします。
ロックツーロックの使用方法
1.カードキーを差し込んで開錠 | 2.フタを開けます |
---|---|
![]() |
![]() |
3.カードキーを抜き、中のカギの施解錠 | 4.施解錠が終わったら再びフタを閉めて完了 |
![]() |
![]() |
ロック・ツー・ロックが取り付けできるカギ
MIWA,GOAL,KABA社製のドアから突き出してるタイプのカギに取り付けできます。
![]() |
![]() |
既存のシリンダーの高さ(H)と径(ΦA・ΦB)をご確認してください。 |
---|
下記表以外のサイズのシリンダーには取り付けできません。 |
商品は1種類です。上記のサイズ1~4のいずれかに該当すれば設置可能です。 |
ロックツーロックの取付方法
カラーが持ち上がるタイプ
1.シリンダーのカラー(リング)を手前に持ち上げます。 | 2.取付座をシリンダーとドアの隙間に挟み込みます。 |
---|---|
![]() |
![]() |
3.本体・ベースを合わせます | 4.ドライバーでネジを固定 |
![]() |
![]() |
5.カードキーを差して施解錠を確認 | 6.取付完了 |
![]() |
![]() |
カラーが持ち上がらないタイプ
1.ドアの内側のサムターンカバーを外します。 | 2.ドアの内側のネジをゆるめます |
---|---|
![]() |
![]() |
3.取付座をシリンダーとドアの隙間に挟み込みます。 | 4..ゆるめたネジを締めなおします。 |
![]() |
![]() |
5.本体・ベースを合わせます | 6.ドライバーでネジを固定 |
![]() |
![]() |
7.カードキーを差して施解錠を確認 | 8.取付完了 |
![]() |
![]() |
ロックツーロックの部品構成
1.ロック本体 2.ベース 3.取付座 4.カード4枚 5.取付ビス4本 |
ロックツーロックの外形寸法
ロック・ツー・ロックの注意点
- ロック本体のネジはしっかりと締めてください、ネジが緩むと本体の蓋が締まらない場合があります。
- カードキーを裏返し等で、無理に挿入しないでください。
- 施解錠以外は常に蓋をしめておいてください。開けておくとけがや事故につながります。
- カードキーには磁気による暗証コードが内蔵されています。無断で複製する事はできません。
- カードキーを磁気性のものに近づけないでください。磁気影響を受け使用できなくなる場合があります。
- (携帯電話、クレジット・カード キャッシュカード プリペイドカード、データメディアMO FD等)
- データの消磁やそれに伴うトラブルなど、一切の責任を負いかねます。
© 2003-2015 e防犯.com