お知らせ君II Revex WSF400
お知らせ君2 Revex WSF400は生産が終了しました。
後継の商品は「音センサー・チャイムセット サウンドモニター X870」となります。

お知らせ君2 Revex WSF400
商品名 |
お知らせ君II |
 |
型番 |
Revex WSF400
|
JANコード |
4943125708177 |
メーカー |
リーベックス株式会社 REVEX |
サイズ |
受信部 105(H)×87(W)×35(D)mm
送信部 105(H)×32(W)×28(D)mm |
重量 |
受信部 150 g |
電源 |
受信部 単3アルカリ電池 X 3本
送信部 単4アルカリ電池 X 2本 |
音圧 |
78B/30cm (固定) |
送信周波数 |
315MHz 微弱電波 |
設置場所 |
室内 |
用途 |
ナースコール 介護 赤ちゃんのケア
防犯 連絡 来客 |
セット内容 |
送信部1個、受信部1個
木ねじ3本
送信部用クリップ |
お知らせ君2 WSF400のお買い物
 |
|
販売価格 |
販売終了
入荷予定はありません。 |
|
お知らせ君2 Revex WSF400は生産が終了しました。
後継の商品は「音センサー・チャイムセット サウンドモニター X870」となります。
便利な2つの呼び出しモード
音センサーモードと押しボタンモードはスイッチで簡単に切替できます。
音センサーモード(マイクモード)
声や物音、電話のベルやチャイムなどを感知して離れた場所にお知らせします。
- 介護用 送信部をコツンとはじいたり、マイク部をこするだけで呼び出しできます。
- 介護用 声を出すだけで、家人や看護人を呼ぶことができます。
- ベビー用 赤ちゃんが泣いたときに別の部屋のママにお知らせします。
- 防犯用 出入り口のドアの閉まる音などを感知して、お知らせ
- 便利な使い方 電話やインターホンが鳴ったら、別の部屋にお知らせします。

押しボタンモード
押しボタンを押せば、ワイヤレスで離れた場所でお知らせ。
- 連絡用 族間の呼び出しや、レジとバックヤード(店舗)の呼び出しに
- 来客用受付からの呼び出し、玄関(雨に濡れない場所)の呼び鈴(ベルチャイム)として
- 防犯用 事務所の受付や店舗のレジで不審者の連絡用連絡用 違う部屋にいる家人への合図用に

お知らせ君2 WSF400の特徴
- 無線式なので配線不要、電池を入れてセットするだけです。
- マイク感度を2段階(普通/高感度)に切替可能。小さい音でも反応させたい場合は高感度に設定
- 電波到達距離 10m 〜 15m
- 電池寿命 送信部 マイクモード時 : 3ヶ月 押しボタンモード : 1年
- 電池寿命 受信部 2ヶ月(1日6回動作として)
- 電池交換表示ランプ付(受信器のみ)
- アラーム音はピーピーピーピー、赤LEDは約5秒間フラッシュします。
- 受信部 切/光のみ/光と音の3段階切替
- 送信部 普通の感度/高感度/押しボタンの3段階切替
- 送信すると送信部の上部の赤LEDが点灯します。
- 受信すると赤いLEDが5秒間点滅します。
- 送信部、受信部とも付属の木ねじで壁掛けができます。
- アラーム鳴動時間 : 約5秒間
- 送信部はベルトクリップ付
- 電波到達距離 見通し30〜40メートル 屋内標準10〜15メートル
見通し |
車両の通行量が少なく、周囲の見通しが良好な郊外のような場所で使用した場合 |
屋内到達標準 |
鉄筋・コンクリート・断熱材等を多用していない木造家屋で使用した場合 |
※鉄筋の建物や金属製のドアをまたぐ場合は到達距離が10m以下になる場合があります。

壁掛けの例 受信すると赤いLEDが5秒間点滅します。

お知らせ君2 WSF400の各部の名称と働き


お知らせ君2 WSF400の使用上の注意
- おしらせ君2(WSF400)は防水構造ではありませんので水に濡れる場所での利用はできません。
- 湿度の高い風呂場(湿度90%以上)や、油煙の多いキッチンでは利用できません。
- 騒音の激しい場所では音センサーモードで利用できない場合があります。
- 送信部の電池が弱くなってくると、電波距離が短くなる場合があります。
パッケージ

