光の見張り番 屋外型センサライト Delcatec LP-500
光の見張り番 屋外型センサライト Delcatec LP-500は生産が終了しました。
ハロゲン交換球もメーカーで生産終了に伴い販売終了しました。
現在販売中の商品は「センサーライト 商品一覧」をご覧下さいませ
光の見張り番 屋外型センサライト Delcatec LP-500
商品名 | 光の見張り番 光の見張り番 屋外型センサライト |
![]() |
---|---|---|
型番 | Delcatec LP-500 | |
メーカー | DXアンテナ株式会社 デルカテック | |
サイズ | 176(H)×108(W)×198(D)mm | |
重量 | 980g | |
電源 | AC100V 50/60Hz | |
消費電力 | 点灯時 約85W 待機時 1W以下 | |
使用電球 | ハロゲン電球 JD110V85W | |
点灯時間 | 約5秒 ~ 約5分 (可変式) | |
センサ | 集電形赤外線センサ | |
設置場所 | 屋内 屋外(防雨構造 IPX5) | |
使用温度範囲 | -20℃ ~ +50℃ | |
用途 | 自動照明 空き巣対策 |
- 商品の購入
屋外型センサライト

生産終了につき販売を完了しました
店長のオススメポイント
高信頼性の防雨形センサライト
プロ仕様
- 国内メーカー製電球の採用により、汎用性・信頼性が向上。
- 国内最高レベルのセンサーライトです。安心のSマーク取得!
雨に強いセンサーライト
- 防水性能を大幅にアップ、JIS防噴流型IPXなので屋外にも安心して設置できます。
環境に合わせやすいセンサライト
- ライト部とセンサ部が独立して動きます。さらに2段階でエリア設定が可能。
- 真下の検知もできるようになりました。
- 面やポール、ベランダの柵、天井にも取付可能。(部品付属)
連続点灯可能
- 外開きのほとんどのドアに取付可能。
- テープで貼るだけ、穴あけ不要 電源工事の必要なし
- 強力な工業用テープを採用してるのでテープでも強度は抜群
省エネ設計
- アンテナ部を破壊された場合は警報音が自動的に鳴り続けます。
屋外型センサライト LP-500の基本動作
- センサが人を検知して自動的にライトが点灯します。
- 点灯時間は約5秒~約5分で設定可能
- 明るさセンサ内臓で自動的に昼間は消灯、夜間は点灯の設定ができます。
- 連続点灯機能付(センサに関係なく点灯し続ける事ができます)
- 本体前面に「動作表示灯」搭載、検知状態や電球の状態が一目で分かります。
- 電源コード3m
使用例
- 一般家庭の玄関、門扉、物置、ガレージに
- 事務所・店舗・工場・倉庫などの出入り口に
- 外出先から帰ったときのガレージでの車の出し入れに
- 屋内の階段、廊下などに
- カーポートや物置、庭での作業等として(連続点灯機能使用)
駐車場に
裏庭に
付属の防犯ステッカー
センサ検知エリア
センサの検知エリアに入ると自動的にライトが点灯します。
ライトとセンサの角度調整
ライトの角度調整
センサの角度調整
高さ2.5m センサを水平 0°に設置した場合の検知エリア
高さ2.5m センサを下向き30°に設置した場合の検知エリア
取付方法
- 壁や天井などに簡単に取り付けられる「取付ベース」
- カーポートやフェンスに挟むだけで取り付けられる「取付バイス」が付属しています。
- 防雨型なので、屋外に設置できます。
- 屋外で利用される場合は屋外用コンセントに接続してください。
- 電源コードの埋め込み配線が可能です。
取付バイス使用
ベランダ等の柵に | ポールなど、太い柱に |
---|---|
![]() |
![]() |
取付プレート使用
壁面などに |
---|
![]() |
屋外型センサライト LP-500の各部の名称
センサーライトLP-500の外見寸法図
センサーライトLP-500の付属品
注意事項
- センサ検知エリア内に洗濯物、木立があると、風の影響でそれらが揺れて誤動作する場合があります。
- 猫、犬などのペット類やカラスなどの鳥類に反応する場合があります。
- 季節や気温、天候により検知エリアが変化します。
- 屋外に設置する場合は、屋外防雨用コンセントを使用してください。
パッケージ
© 2003-2015 e防犯.com