スマートホン カラーテレビインターホン Delcatec TVC-50C
スマートホン カラーテレビインターホン Delcatec TVC-50Cは生産が終了しました。
カメラを搭載したインターホンを当店では販売していません。
現在取扱の商品は「無線インターホン 商品一覧」です。
スマートホン カラーテレビインターホン Delcatec TVC-50C
商品名 | スマートホン カラーテレビインターホン | ![]() |
---|---|---|
型番 | Delcatec TVC-50C |
|
メーカー | DXアンテナ株式会社 デルカテック | |
サイズ | 親器:180(H) x 120(W) x 37(D)mm 玄関子器:131(H) x 99(W) x 35(D)mm |
|
重量 | 親器:420g 玄関子器:210g | |
電源 | 親器:AC100V(50/60Hz) 玄関子器:親器より供給 |
|
設置場所 | 親器:室内 玄関子器:防雨型 屋外 | |
素材 | 親器:難焼性ABS 玄関子器:AES |
|
モニタ画面 | 3.5インチ カラー液晶 TFT方式 | |
カメラ | 1/3インチ CCD 25万画素 | |
用途 | インターホン | |
付属品 | モニタ親器1台 カメラ付玄関子器1台 親機用壁面取付金具1個 木ねじ4本 取扱説明書2部 |
- 商品の購入
スマートホン カラーテレビインターホン

生産終了につき販売を完了しました
商品の基本動作と特徴
- 来訪時に相手を確認しながら通話できます。
- モニタボタンを押すと外の様子を映像と音でモニタ可能
- ※モニタ時には、家の中の音が外には聞こえません。
- 赤外線LEDの採用により夜間でも外部照明に頼らず人物をはっきり確認できます。
- ※約6Lux以下になると自動的に白黒モードに切り替り、より感度をアップさせます。
- ハンズフリーなので手が離せない場合でも便利です。
- 2線式で極性がないため現在使用中のインターホンの配線をそのまま利用できます。
- ※AC100V式チャイムで電源プラグがない場合をのぞく
- カメラの上下角度調整が可能
- 無電圧のリレー接点付で、別売のチャイムを利用すれば離れた場所で音を鳴らせます。
- JIS規格の壁面埋込型ボックスに取付可能
- 通話音量、呼出音量は3段階(大中小)切換
スマートホン カラーテレビインターホン TVC-50Cの使用方法
カメラ付玄関子器からの呼出
玄関子器の呼出ボタンを押すと親器のチャイムが3回鳴り自動的に映像が映ります。
玄関子器からの音は聞こえますが、親器の音は玄関には聞こえません。
来訪者と話したくない場合はそのまま放置すると約30秒で映像と音は自動的に停止します。
30秒以内に親器の通話ボタンを押せばハンズフリーで会話できます。
通話を再度押せば、通話が終了します。
玄関先の様子を見るとき(モニター状態)
モニターボタンを押すと玄関の様子が30秒間モニター画面に映ります。
玄関子器からの音は聞こえますが、親器の音は玄関には聞こえません。
映像は30秒で自動停止します。
再度モニターボタンを押すと、再開します。
モニター状態から通話状態へ切り換え
モニター状態で通話ボタンを押すと会話ができます。
通話状態は1分間で自動停止します。
会話中にモニターボタンを押すと通話は停止します。
各部の名称と調整方法
モニター付親器
カメラ付玄関子器
設置について
現在使用中のインターホンやチャイムの配線をそのまま利用して設置できます。
お客様が設置工事できる場合
お客様が設置工事をできない場合
基本システムの配線
配線可能な長さ 線の直径0.65mm 最大配線距離50m
線の直径0.8mm(チャイムコード) 最大配線距離70m
スマートホン カラーテレビインターホンの取付方法
モニター付親器
JIS1個用スイッチボックスの場合
壁面・柱などに直接取付ける場合
カメラ付玄関子器
JIS1個用スイッチボックスの場合
壁面・柱などに直接取付ける場合
取付位置
標準的な取付位置と撮影範囲
カメラは上向きに10度、6.8度、3.4度 下向く下向きに4.5度に切換できます。
水平方向の角度は調整できません。
上向き10度の場合
下向き4.5度の場合
スマートホン カラーテレビインターホンの配線方法
オプション
リレー出力端子を利用して対応の機種と接続できます
パッケージ
© 2003-2015 e防犯.com